ニワトリ

ニワトリ

北海道で3年経過した鶏小屋について

 鶏小屋を建ててから3年が過ぎ、4年目に突入した現在の鶏小屋について書こうと思います。鶏小屋のことを書いているブログは多くはありませんが、多少はあります。そのなかでも、北海道でDIYした鶏小屋がどんな経過を辿っていくのかを書いているブログ...
ニワトリ

動物と暮らすことは生死を受け止めていくこと

ニワトリの突然死。。きょうことのお別れ。 あまり書きたくないことなのですが、その反面とても大切なとこでもあるため書きました。飼っているニワトリの突然死。キツネ等の害獣ではなく昨日まで元気だったニワトリが突然亡くなる。 我が家の...
料理

春の外ごはん~焚火とダッチオーブン

ニワトリさんと一緒に外時間を楽しむ 我が家の鶏さん達は外がとにかく大好き。餌と水やりにニワトリ小屋に出向くと、ドアの隙間から外に飛び出してきます。残念なことに、キツネが我が家の周りでウロチョロしていて簡単にニワトリさんを外に出してあ...
ニワトリ

北海道で名古屋コーチンを飼育する話②

 以前、卵の購入し孵化、屋内飼育までのことを書きましたのでその後の話を書いていこうと思います。よければその時の話は下の記事にしていますので、ご一読ください。 名古屋コーチンの屋外飼育  屋外飼育になるには、自分で体温調...
ニワトリ

クロが教えてくれたこと~いのちあるものを育てる責任

ペローシスという生まれつきの病気と闘うクロ 以前、烏骨鶏を人工孵化した時、足の奇形を抱えて産まれた一羽のヒナがいた。名前は「クロ」その子の話をここでしようと思います。クロが成長するにつれて足の異変に気づく。そのうちクロが体調を壊した...
ニワトリ

北海道で名古屋コーチンを飼育する話①

 我が家では烏骨鶏に続き、名古屋コーチンを飼育しています。烏骨鶏と違いを主に書いていこうと思います。 名古屋コーチンの仲間入り~烏骨鶏と共存できるのか??  烏骨鶏の次になぜ名古屋コーチンを選んだのか??  烏骨鶏は他の...
ニワトリ

鶏小屋の自動給餌期器(餌箱)をDIY

 我が家の鶏はもともと烏骨鶏だけで、少数の飼育のため毎朝餌を小さいトレーに入れてあげていました。卵も採りに行くし、まったく苦にはならなかったのですが子供も手がかかるようになり、朝の時間バタバタ時間を少しでも短くしたいというズボラな考えから...
ニワトリ

北海道で飼育する烏骨鶏、名古屋コーチンの飼育小屋冬支度

 我が家では、烏骨鶏9匹、名古屋コーチン5匹を庭先養鶏しています。住んでいる場所は道東で、冬季の最低気温はー20°近くなることもあります。最高気温がプラスにならないことなんて日常茶飯事。そんな中で庭先養鶏するには、ニワトリ小屋の冬支度が必...
ニワトリ

烏骨鶏の飼育について②

烏骨鶏の飼育の中で、ペローシスという病気になった一羽のニワトリとそれに奮闘する家族のお話
ニワトリ

烏骨鶏の実際の飼育について①

烏骨鶏を人工孵化してからヒナ時代の飼育 に実際について
タイトルとURLをコピーしました