草花 今年のリース、クリスマスツリーを作る リースづくり 家の周りにあるもので秋の草木花を使ってリースづくりをしました。松ぼっくり、ツルウメモドキ、ススキ、カスミソウなどを組み合わせてみました。 クリスマスツリーは毎年作る DSC_1860 ... 2023.05.10 草花DIY未分類
草花 母の日:花束をありがとう。 オオバナエンレイソウ~春の妖精 DSC_1540 先日、1歳の娘と石王緑地へ行ってきた。ここはオオバナエンレイソウとニリンソウの群生地。そこで見たこのお花が本当に見事で感動した。オオバナエンレイソウに関して調べたところ、このよ... 2023.05.22 草花
DIY 祖父母からの引継ぎもの② 思い出はいつまでも暮らしの中に。 我が家のカウンターのテーブルは、山桜の木の一枚板。木蔵さんで作っていただいたもの。窓からは庭の景色がみれるように。ここから見える庭は和庭園になる予定で一生懸命作っている途中です。祖母の家にあった石も... 2023.05.22 DIY未分類
未分類 古道具をリメイクする リメイクすることで蘇り、輝き続ける DSC_0911 リメイク後の棚 DSC_1495 「更地になってしまうお家と庭があってそこに見事な紫陽花が沢山あるの」「このまま伐採されてしまうのはとてもかわいそう」と知人から... 2023.05.09 未分類
草花 知っている人にだけ目にとまる宿り木 宿り木の不思議なおはし DSC_1202 富良野で車を走らせていると、木に鳥の巣のようなものが沢山。実はこれ全部宿り木。木が葉を落とした冬に見つけやすい、冬は宿り木の季節。 DSC_1437 宿り木とは、樹木の枝に... 2023.05.08 草花未分類
DIY こどもの日~父から子へのプレゼント お父さんから子供達へ~シーソー DSC_1515 我が家の公園には砂場、ブランコ、鉄棒がある。お父さん3作品目はシーソー。毎年、子供の日にプレゼントとして遊具を作るんだと言っています。4歳の息子からのオーダーはジャングルジムだ... 2023.05.07 DIY